ほくせつ医療生活協同組合とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ほくせつ医療生活協同組合の意味・解説 

ほくせつ医療生活協同組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/17 09:08 UTC 版)

ほくせつ医療生活協同組合
種類 生活協同組合(医療生協
本社所在地 日本
560-0026
大阪府豊中市玉井町1-10-6 3F(豊中診療所と同一住所)
北緯34度47分15.9秒 東経135度27分37.3秒 / 北緯34.787750度 東経135.460361度 / 34.787750; 135.460361座標: 北緯34度47分15.9秒 東経135度27分37.3秒 / 北緯34.787750度 東経135.460361度 / 34.787750; 135.460361
設立 1978年昭和53年)
業種 医療業
法人番号 1120905004033
決算期 3月31日
外部リンク https://hokusetsu-mcoop.jp/
テンプレートを表示

ほくせつ医療生活協同組合(ほくせついりょうせいかつきょうどうくみあい)は、大阪府豊中市玉井町に本部を置く医療生協である。

概要

1医科診療所、3介護事業所、1組合員健康増進促進施設を擁する。

全日本民主医療機関連合会(民医連)に加盟している[1]

沿革

  • 1953年 - 豊中診療所開設。
  • 1978年 - 豊中医療生協発足。
  • 2008年 - 豊中市・池田市・吹田市・箕面市・豊能町・能勢町の4市2町に定款エリアを広げた。
  • 2009年 - ほくせつ医療生活協同組合に名称を変更。

医科診療所

豊中診療所

所在地 - 大阪府豊中市玉井町1-10-6

標榜診療科[2] - 内科,小児科

  • 小児予防接種外来(毎週金曜日14時~15時30分)

介護事業所

  • 豊中診療所デイケアセンター - 豊中診療所併設[4]
  • ほくせつ医療生協ヘルパーステーション - 豊中市玉井町1-10-6 4F[4]
  • ほくせつ医療生協ケアプランセンター - 豊中診療所併設[4]

その他施設

  • 健康づくりセンターたまい - 大阪府豊中市玉井町1-8-22
    • 小林陽子さんと歌おう♪  こころのうたをうたう会
    • 笑いヨガ教室

交通アクセス(豊中診療所)

注釈

出典

  1. ^ 全日本民医連事業所一覧:大阪府”. 全日本民主医療機関連合会. 2020年6月3日閲覧。
  2. ^ 大阪府医療機関情報システム”. 大阪府. 2020年6月3日閲覧。
  3. ^ 無料低額診療事業実施施設一覧表”. 大阪府. 2020年6月3日閲覧。
  4. ^ a b c ほくせつ医療生活協同組合各事業所”. ほくせつ医療生活協同組合. 2020年6月3日閲覧。
  5. ^ アクセス”. 豊中診療所. 2021年6月18日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ほくせつ医療生活協同組合のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほくせつ医療生活協同組合」の関連用語

ほくせつ医療生活協同組合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほくせつ医療生活協同組合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのほくせつ医療生活協同組合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS