へん‐きょう〔‐キヤウ〕【偏境】
へん‐きょう〔‐キヤウ〕【偏狂】
へん‐きょう〔‐ケフ〕【偏狭/×褊狭】
読み方:へんきょう
[名・形動]
1 自分だけの狭い考えにとらわれること。度量の小さいこと。また、そのさま。狭量。「—な考え方」「—な性格」
2 土地などがせまいこと。また、そのさま。狭小。「—な領土」
[派生] へんきょうさ[名]
へん‐きょう〔‐キヤウ〕【辺境/辺×疆】
Weblioに収録されているすべての辞書からへんきょうを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- へんきょうのページへのリンク