パラ跆拳道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > パラ跆拳道の意味・解説 

パラ‐テコンドー【パラ跆拳道】

読み方:ぱらてこんどー

身体障害者によるテコンドー上肢障害のある選手対象で、障害程度によりクラス分けがされる基本的に蹴りのみで胴体への攻撃行い頭部への足技禁止されている。

[補説] 2021年開催パラリンピック東京大会から新競技として採用された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

パラ跆拳道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パラ跆拳道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS