はいこむとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はいこむの意味・解説 

はい‐こ・む〔はひ‐〕【×這い込む】

読み方:はいこむ

[動マ五(四)

這って中に入り込む。這い入る

縁側上って座舗(ざしき)へ—・み」〈二葉亭・浮雲

夜ばいをする。

「奴は下女癖があると見えて今でも下女に—・む」〈魯庵社会百面相




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はいこむ」の関連用語

1
這い込ませる 活用形辞書
76% |||||

2
這い込み 活用形辞書
76% |||||

3
這い込みそうだ 活用形辞書
76% |||||

4
這い込みたい 活用形辞書
76% |||||

5
這い込みたがる 活用形辞書
76% |||||

6
這い込みます 活用形辞書
76% |||||

7
這い込むそうだ 活用形辞書
76% |||||

8
這い込むまい 活用形辞書
76% |||||

9
這い込むらしい 活用形辞書
76% |||||

10
這い込めば 活用形辞書
76% |||||

はいこむのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はいこむのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS