のもぴ〜プラスティックラジオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > ラジオ番組 > 中部日本放送のラジオ番組 > のもぴ〜プラスティックラジオの意味・解説 

のもぴ〜プラスティックラジオ

(のもぴ~プラスティックラジオ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/07 23:51 UTC 版)

のもぴ〜プラスティックラジオは、Ustreamで放送され、ポッドキャストによる音声配信がされている番組である。

プロモデラーコスプレイヤーが登場し、「プラモデル」や「ものづくり」をベースにした様々なマニアの「こだわり」をトークで展開していく番組。かつては、名古屋のCBCラジオにて2009年4月5日(正確には4月6日)まで放送されていた番組。CBCラジオでの放送を終了後、以降Dohhh UP! HOBBYにて配信されていた。実際の放送制作はアップフロントスタイル(アップフロントグループ)によって行なわれていた。2008年4月6日(正確には4月7日)放送開始。ブリティッシュコロンビア州観光局の提供。

CBCラジオでの放送時間は日曜の24:00~25:00(正確には月曜0:00〜1:00(JST))であったが、CBCドラゴンズナイターが延長した場合、時間の変更がある場合があった。Dohhh UP! HOBBYに移行してからは毎週木曜日更新だった。

放送・配信日時

  • USTREAM:毎週月曜日19時ごろ〜
  • ポッドキャスト(音声版):毎週木曜日

パーソナリティ

  • 野本憲一
  • たかみゆきひさ
  • 能登有沙(2009年3月から。2009年1月にもゲスト出演)

アシスタント

  • 月宮うさぎ

コーナー

  • マイフェイバリットプラモ
  • 今週のイッ品!
  • 月宮うさぎのハロー!バンクーバー
  • ノモケンに聞け!
リスナーがプラモや人生相談等悩みをノモケンに相談するコーナー
  • たかみの見物
たかみが一つのことについてこだわって話していくコーナー
  • ふつおた(普通のお便り)
  • モデリング川柳[1]

イベント

  • のもぴ〜プラスティックラジオ・モデリングライブ〜番組を聞き逃した人にも捧ぐ〜 (2009年4月19日 新宿ロフトプラスワン)
  • 第2回のもぴ〜プラスティックラジオ モデリングライブ〜痛れり作れりっ!〜(2009年7月5日 新宿ロフトプラスワン)
  • 第3回のもぴ〜プラスティックラジオ モデリングライブ〜好きな物を好きに作る!〜(2009年9月13日 新宿ロフトプラスワン)
  • のもぴ〜プラスティックラジオモデリングライブ 〜100回記念だよ、全員集合〜(2010年4月3日 新宿ロフトプラスワン)
    • ゲスト:三澤紗千香
    • イベント内容:番組テーマ曲初披露、モデリング川柳大賞。
  • モデリング合宿in静岡(2010年5月15日-16日)[2]
  • のもぴ〜プラスティックラジオモデリングライブ 〜新年会だよ全員集合!〜(2011年1月16日 新宿ロフトプラスワン)
  • のもぴ〜プラスティックラジオモデリングライブ 〜春だ!一番!プラ談義祭り!〜(2012年3月24日 阿佐ヶ谷ロフトA)
  • のもぴ〜プラスティックラジオモデリングライブ(2012年8月10日 阿佐ヶ谷ロフトA)
    • ゲスト:三澤紗千香

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「のもぴ〜プラスティックラジオ」の関連用語

のもぴ〜プラスティックラジオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のもぴ〜プラスティックラジオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアののもぴ〜プラスティックラジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS