のとこんごうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > のとこんごうの意味・解説 

のと‐こんごう〔‐コンガウ〕【能登金剛】

読み方:のとこんごう

石川県能登半島西部海岸羽咋(はくい)郡志賀(しか)町福浦(ふくら)から北方関野鼻(せきのはな)まで、約30キロメートル続く景勝地をいう。日本海荒波浸食され奇岩断崖続き能登半島国定公園属する。名の由来は、景観朝鮮半島金剛山匹敵することから。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「のとこんごう」の関連用語

1
10% |||||

のとこんごうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のとこんごうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS