ねつけんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ねつけんの意味・解説 

ねつ‐けん【熱圏】

読み方:ねつけん

大気圏区分の一。中間圏の上領域で、高さ90500キロ程度の範囲大気層。高度とともに温度急激に上昇し太陽からの紫外線によって窒素酸素解離して原子状になる。さらに電離しイオンになっているため、電離圏ともいう。オーロラもここに出現




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ねつけん」の関連用語

1
温度圏 デジタル大辞泉
100% |||||

2
サーモスフィヤ デジタル大辞泉
100% |||||

3
熱圏 デジタル大辞泉
72% |||||

ねつけんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ねつけんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS