なまじ-いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > なまじ-いの意味・解説 

なま‐じい〔‐じひ〕【×憖】

読み方:なまじい

【一】形動[文]ナリ

「なまじ【一】」に同じ。

「—に御器好しだの美人だの云われた丈に」〈蘆花自然と人生

そうするのは無理なのにあえてするさま。

物思ふと人に見えじと—に常に思へりありそかねつる」〈万・六一三

しなくてもいいのにするさま。

「—なるいくさして言ふかひなくの手にかかり」〈太平記一一

【二】[副]「なまじ【二】」に同じ。

「お旗下若様だと—若い人知らせると」〈円朝真景累ヶ淵




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なまじ-い」の関連用語

なまじ-いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なまじ-いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS