なかむららんだいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > なかむららんだいの意味・解説 

中村蘭台(初代)

読み方:なかむら らんだい

篆刻家会津若松生。名は稲吉別号香・香主人東京出て高田緑雲につき、のち徐三庚傾倒した工芸的な装飾施した木印作り篆刻家領域を拡げた。横山大観川合玉堂らの印を刻している。大正4年(1915)歿、60才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なかむららんだい」の関連用語

なかむららんだいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なかむららんだいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS