てんぐじょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > てんぐじょうの意味・解説 

てんぐ‐じょう〔‐デフ〕【天具×帖/典具×帖】

読み方:てんぐじょう

(こうぞ)の良質繊維作った薄くて柔らかい和紙貴重品包み紙木版版下などに利用江戸時代美濃郡上(ぐじょう)郡で漉(す)かれ、現在は高知県特産天具帖紙


典具帖(てんぐじょう)

もむと脱脂綿状になる和紙で、美濃紙吉野紙同類のもの。俗にさくら紙といわれ、長く使われました。1帖:50を、1月経期間に使ったそうです江戸時代成人女性はこれを箱迫はこせこ)に入れてにつけていました



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

てんぐじょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てんぐじょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
花王ロリエ花王ロリエ
Copyright © 1994-2024 KAO CORPORATION. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS