ちんすいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 状態 > > ちんすいの意味・解説 

ちん‐すい【沈水】

読み方:ちんすい

に沈むこと。

《「ぢんすい」とも。木質堅く重いのでに沈むところから沈香(じんこう)の木。沈(じん)。また、沈香


ちん‐すい【沈酔】

読み方:ちんすい

[名](スル)

酒にひどく酔うこと。酔いつぶれること。〈和英語林集成

ある状態に、ひたりきること。

日本孤島内の太平に—し」〈田口日本開化小史





ちんすいと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちんすい」の関連用語

1
沈降海岸 デジタル大辞泉
100% |||||

2
沈水植物 デジタル大辞泉
100% |||||


ちんすいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちんすいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS