智月とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 芭蕉関係人名集 > 智月の意味・解説 

智月

ちげつ

(~享保3年17183月

智月

大津膳所門人膳所藩伝馬役川井佐左衛門<すけざえもん>の妻。なお、乙州は智月の弟であるが、彼女に実子がいなかったため養嗣子とした。
智月は、膳所滞在中の芭蕉身辺について何くれと無く面倒を見た芭蕉湖南での生活を好んだのは彼女のような親身に支援してくれるサポーター存在があったためと思われる芭蕉が、智月を訪ねて詠んだ句「少将の尼の話や志賀の雪」がある。

智月宛書簡1(元禄3年1月19日)

智月宛書簡2(元禄3年7月23日)

智月宛書簡3(元禄3年9月10日)
智月宛書簡4(元禄4年1月19日)
智月宛書簡5  (元禄5年5月7日)

智月宛書簡4(元禄7年8月14日)

智月の代表作



このページでは「芭蕉関係人名集」から智月を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から智月を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から智月を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「智月」の関連用語

智月のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



智月のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
芭蕉DB芭蕉DB
Copyright (C) 2024 芭蕉DB All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS