ちくわブロック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 01:50 UTC 版)
「New スーパーマリオブラザーズ」の記事における「ちくわブロック」の解説
黄色いブロックで、乗ると赤くなり、しばらくすると落下する。マメマリオの場合は乗っても落下しない。
※この「ちくわブロック」の解説は、「New スーパーマリオブラザーズ」の解説の一部です。
「ちくわブロック」を含む「New スーパーマリオブラザーズ」の記事については、「New スーパーマリオブラザーズ」の概要を参照ください。
ちくわブロック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:27 UTC 版)
「New スーパーマリオブラザーズ 2」の記事における「ちくわブロック」の解説
しばらく乗っていると落下してしまうブロック。落下したちくわブロックは穴に落ちるとなくなるが、しばらくすると復活する。今作では長いタイプのものも登場する。マメマリオでは乗っても落下することはない。
※この「ちくわブロック」の解説は、「New スーパーマリオブラザーズ 2」の解説の一部です。
「ちくわブロック」を含む「New スーパーマリオブラザーズ 2」の記事については、「New スーパーマリオブラザーズ 2」の概要を参照ください。
ちくわブロック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 01:31 UTC 版)
「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の記事における「ちくわブロック」の解説
ミニマリオが乗るとゆっくりと落下する。なお、ウィークブロックと違い、落ちてしばらくすると元の場所に戻る。
※この「ちくわブロック」の解説は、「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の解説の一部です。
「ちくわブロック」を含む「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の記事については、「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の概要を参照ください。
- ちくわブロックのページへのリンク