たまごかけごはん_(漫画家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > たまごかけごはん_(漫画家)の意味・解説 

たまごかけごはん (漫画家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/11/29 15:13 UTC 版)

たまごかけごはんは、日本漫画家成人向け漫画を執筆している。

略歴

2005年晋遊舎の漫画賞「第34回ポプリ大賞」において、「パンチラ小僧」という作品で佳作を受賞。

同社の漫画雑誌『ポプリクラブ2006年3月号で商業誌デビューを果たし、以後隔月で執筆するようになる(なお同回の準入選受賞者は中年)。

ペンネームの通り、「卵がかかった茶椀飯」を自画像としている。

作風・人物

以下は全て初単行本のあとがきより。

  • 元々は他の漫画家(具体的に誰なのかは不明)のアシスタントをしており、デビュー後も雑誌執筆の無い時は、アシスタントを継続している。
  • 「ポプリ大賞」と同時期に他社の漫画賞も受賞したが、晋遊舎の編集者が編集部内で自分をプッシュしてくれたため、同社での執筆を決めたという。
  • 作品はどれも読み切りだが、1作1作に凝った裏設定を作る傾向があり、単行本の「作品解説」で明かしている。
  • 初期の頃は、読者からまったく反響の無い作品が何本もあったという。
    • ギャグ系の作品をメインで描いていたが、評判が良くないのでエロとギャグの両立は諦めたとのこと。

単行本

  • 「よくかきまぜてめしあがれ」(2008年、MAX) - 雑誌掲載作の内、12本を収録した単行本。
  • 「Pure Select」(2009年、MAX) -2冊目の単行本。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たまごかけごはん_(漫画家)」の関連用語

たまごかけごはん_(漫画家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たまごかけごはん_(漫画家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのたまごかけごはん (漫画家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS