たたみよせとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 建築・不動産 > リフォーム用語 > たたみよせの意味・解説 

畳寄せ

真壁和室などに畳を敷いたときに、畳と壁が接す部分にできるすきまを埋め横木

畳寄せ(たたみよせ)

畳と壁の下部接す部分取り付ける見切り部材。床、壁の仕上げ定規役割果たしている。通常真壁部屋設けるものを、この名で呼ぶ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

たたみよせのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たたみよせのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
リフォーム ホームプロリフォーム ホームプロ
Copyright(c)2001-2025 HOMEPRO CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.
地球丸地球丸
Copyright© The Whole Earth Publications Co.,Ltd. All Rights Reserved.
地球丸ログハウス用語集

©2025 GRAS Group, Inc.RSS