そひょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > そひょうの意味・解説 

そ‐ひょう【粗氷】

読み方:そひょう

零度以下に過冷却した微細な水滴が、樹木や岩などに凍りついてできた透明または半透明の氷。霧氷の一。《 冬》




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「そひょう」の関連用語


2
基礎票 デジタル大辞泉
74% |||||

3
粗氷 デジタル大辞泉
74% |||||



6
2% |||||

7
2% |||||

そひょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



そひょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS