じゅんしゃくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > > じゅんしゃくの意味・解説 

じゅん‐しゃく【巡爵】

読み方:じゅんしゃく

平安時代以後六位の蔵人(くろうど)のうち、6年上在任した最上席者が五位叙せられること。巡。


じゅん‐しゃく【巡×錫】

読み方:じゅんしゃく

[名](スル)錫杖(しゃくじょう)を持って巡行する意》僧が、各地をめぐり歩いて教え広めること。「—して説法続ける」





じゅんしゃくと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じゅんしゃく」の関連用語

じゅんしゃくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じゅんしゃくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS