しゃぼうとくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しゃぼうとくの意味・解説 

しゃ‐ぼうとく〔‐バウトク〕【謝枋得】

読み方:しゃぼうとく

[1226〜1289]中国南宋政治家弋陽(よくよう)(江西省)の人。字(あざな)は君直。号は畳山。元との戦い敗れて捕らえられたが節を曲げず、絶食死した。著「文章軌範」。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しゃぼうとく」の関連用語

1
謝枋得 デジタル大辞泉
74% |||||

2
文章軌範 デジタル大辞泉
58% |||||

しゃぼうとくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゃぼうとくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS