しはいかぶぬしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ビジネス > 金融 > 株主 > しはいかぶぬしの意味・解説 

支配株主

読み方:しはいかぶぬし

株主総会における意思決定支配する議決権有する大株主、を指す意味で用いられる語。

しはい‐かぶぬし【支配株主】

読み方:しはいかぶぬし

発行済み株式過半数保有し株主総会意思決定とその執行影響力を及ぼすことができる株主

[補説] 親会社や、株主の議決権過半数を持つ主要株主これにあたる




しはいかぶぬしと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しはいかぶぬし」の関連用語


2
特別支配株主 デジタル大辞泉
94% |||||


しはいかぶぬしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しはいかぶぬしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS