最大着地濃度とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 計測 > 濃度 > 最大着地濃度の意味・解説 

最大着地濃度 (さいだいちゃくちのうど)

 排出され汚染物質地上到着するときの最大濃度で、大気拡散式のサットン(Sutton)式によれば次の式で示される
最大着地濃度 Cmax = Cz / Cy
Cy = 0.234 × q × 106
Cz = u × He2
q:汚染排出量(m3/S) u:平均風速(m/S) He:有効煙突高(m)
また、この最大着地濃度が出現する風下距離は、次式で示される
最大着地濃度距離 Xm = He/Cz2/2n  n:拡散パラメーター




最大着地濃度と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「最大着地濃度」の関連用語

最大着地濃度のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



最大着地濃度のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
環境省環境省
Copyright © 2025 Kankyosho All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS