こうづき あきらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 現代俳句人名事典 > こうづき あきらの意味・解説 

上月章

上月章の俳句

ひるがえる葉裏で僕の手錠はずそう
もう夜明けボタ山内部の可燃物質
丸薬呑みくらがりからくらがりへ歩く
仏壇屋の焚火ガラスに引火して
何ものかの誕生大ガラス戸を抜けてゆく
元日の日暮れ鳥湧く自動車学校
号泣の子と同方向の電車に乗る
地に埋没してゆく階段手すりの青空
墓にかけ余りし水で顔洗う
妙な充実白便器に多量の水流し
子に恋びとありキャラメル紙の折鶴
来るを信じるくらがりの硫酸貨車
柔らかくみずみずしく解剖台下の空気
棺に少し出ていた青葉夜の列車
武器をもつ農民に似て燃える生木
死人の白い足裏ふたつ今後の戦い
母の墓にて覗く魔法瓶の内部
泥濘越えきし人に丁寧にビラ渡す
浜で裸になり松の花より若い妻
海底に沈んでいる友乾布摩擦
痰壺ずつと向うの痰壺父の命日
砂走れぬ自転車海は生の力
股下までくつしたをはき墓参り
臀で押す革張りのドア墓地満員
若わかしい不安ポケットに鳥の縫取り
草のように若く隠れる二階の他人
鉄帽に息抜きの穴突堤の尖端
陽のぬくみある敷石骨を胸に飾り
隧道なか坐席疾走しぼくら青春
雨の中で燃える焔は桃のはじらい
 

「こうづき あきら」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こうづき あきら」の関連用語

こうづき あきらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こうづき あきらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS