草摺引きとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 哲学 > 故事 > 草摺引きの意味・解説 

くさずり‐びき【草×摺引き】

読み方:くさずりびき

曽我五郎時致朝比奈三郎義秀が鎧(よろい)の草摺を引き合って力比べをした故事浄瑠璃・歌舞伎などに脚色され、特に歌舞伎舞踊長唄正札附根元草摺(しょうふだつきこんげんくさずり)」が有名。





草摺引きと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「草摺引き」の関連用語

草摺引きのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



草摺引きのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS