きれいな血とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > きれいな血の意味・解説 

きれいな血

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/13 13:24 UTC 版)

きれいな血
SHERBETSスタジオ・アルバム
リリース 2015年6月19日(ライヴ会場のみ)
2015年7月8日(一般流通)
録音 Studio Hippo
ジャンル ロック
オルタナティブロック
時間 53分25秒
レーベル Sexy Stones Records
SHERBETS 年表
STRIPE PANTHER
2012年
きれいな血
2015年
CRASHED SEDAN DRIVE
2016年
ミュージックビデオ
「LADY NEDY」 - YouTube
「ひょっとして」 - YouTube
テンプレートを表示

きれいな血』(きれいなち)は、日本のロック・バンドSHERBETS2015年に発売したスタジオ・アルバムである。

概要

バンドにとって9枚目のオリジナル・アルバム(SHERBET名義を含めると10枚目)で、前作から3年ぶりに発表された作品である。一般流通盤の発売を前にアルバム・ツアーが開始され、一般流通盤が発売されるまではライヴ会場限定で購入できた。これはマネージャーのアイデアであり、このことについて浅井健一は「CDの存在が世間からだんだん薄くなっている状況。ミュージシャンにとってCDを売るのが大切なことだと思っていて、直で売ってみたいという気持ちがあった」と語っている[1]

収録曲

CD

全作詞・作曲: 特記なきものは全て浅井健一

# タイトル 作詞 作曲 時間
1. 「ひょっとして」       4:18
2. 「Freeze Market」       5:18
3. 「LADY NEDY」       4:00
4. 「Now, I'm Here」       4:15
5. 「きれいな血」       3:55
6. 「Massive Hooligan」     浅井健一、福士久美子、仲田憲市、外村公敏 4:02
7. 「ミツバチ」     浅井、福士、外村 5:41
8. 「She」   福士 福士 4:14
9. 「ワナフィー」       4:26
10. 「Blue Lagoon」       4:53
11. 「Snow Night Party」       3:59
12. 「New Ruby Tuesday」       4:26
合計時間:
53:25

DVD

※初回限定仕様のみ

演奏者

  • 浅井健一:ボーカル、ギター
  • 福士久美子:キーボード、ボーカル、コーラス
  • 仲田憲市:ベース
  • 外村公敏:ドラムス

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きれいな血」の関連用語

1
浄血 デジタル大辞泉
100% |||||

2
8% |||||

きれいな血のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きれいな血のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのきれいな血 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS