きょうもそう快!BUNBUNラジオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > ラジオ番組 > 岐阜放送のラジオ番組 > きょうもそう快!BUNBUNラジオの意味・解説 

きょうもそう快!BUNBUNラジオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/15 13:59 UTC 版)

きょうもそう快!BUNBUNラジオ』(きょうもそうかい!ブンブンラジオ)は、岐阜放送で放送されていた平日午前・午後のワイド番組である。

2005年4月から開始した岐阜放送の看板番組であったが、2007年3月30日を最後に番組は終了した。

番組概要

  • 2005年3月まで放送していた『音楽日和』・『Hotひと息音楽本舗』・『3時です!情報まる見えラジオ』の日中ワイド3番組を統合させて同番組が誕生した。
  • 番組では、音楽、トークのほかに生活情報も主な項目に盛り込んでいる。
  • パーソナリティは東海ラジオのワイド番組とは異なり、日替わりで放送している。
  • また、番組開始に伴い、『お好み歌謡曲』の金曜日が拡大されたため、金曜日は午後2時開始となった。
  • 2005年は木曜日と金曜日が同じパーソナリティだったり、若山アナが月曜と水曜に出演していたが、2006年4月から本地アナは『土曜ラジオかわら版』の担当になったため、BUNBUN金曜日を降板した。

放送時間

月 - 木曜日

  • 第1部・10:00 - 11:50
  • 第2部・13:00 - 16:25

金曜日

変則放送時間について

  • 2006年高校野球開催時は、15:30からの開始であったため、大半のコーナーは休止になった。
  • 大晦日 : 元日が月曜日 - 金曜日になった際はその日の放送は休止となる。

番組出演者

番組パーソナリティ(2006年4月3日〜)

2005年4月 - 2006年3月のパーソナリティ

期間 男性 女性
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
2005.4.1 2006.3.31 若山貴嗣 伊藤伸久 若山貴嗣 本地洋一 篠崎友香理 松本亜梨 平野さわこ 吉田早苗
2006.4.3 2007.3.30 戸井康成 本地洋一 小松肇 田口悠子

現在のリポーター

  • 月曜日 : 林ともみ
  • 火曜日 : 深見志保
  • 水曜日 : 竹内万理
  • 木曜日 : 桃井沙央里
  • 金曜日 : 高橋みつる

2006年10月現在で出演していない出演者

  • 篠崎友香理
  • 青山晃子
  • 林景子
  • 野呂優貴

火曜日のリポーターについて

  • 火曜日のリポーターは現在の深見が既に3人目のリポーターになっている。

初代・青山→2代目・野呂→3代目・深見

コーナー・タイムテーブル

10時台

  • 10:00 オープニングトーク
    • パーソナリティがタイトルコールを言う。
  • 10:30 岐阜バス歌のドライブ
    • 長年放送されている長寿コーナー
  • 10:40 テレマートラジオショッピング
    • 2007年2月からは同社の不祥事により放送されていない
  • 10:55 岐阜新聞ニュース

11時台

  • 11:00 この人に注目!
  • 11:10 ランチレポート
    • 以前は水曜日は放送されていなかった。
  • 11:30 ラジオ伝言板
    • 毎月最終金曜日はスポーツの楽しみ方を放送。
  • 11:40 TOYOTA DRIVING TALK
  • 11:45 第1部エンディング
    • プレゼント紹介も含める。

13時台・ここから第2部

  • 13:00 午後一番トーク
    • 挨拶も行う。
  • 13:15 Hot情報聞きダス。
    • 岐阜グランドホテル提供
  • 13:40 ラジオ伝言板
    • 午後は月曜日 - 金曜日共通。
  • 13:55 岐阜新聞ニュース

14時台

  • 14:00 BUNBUNほっとリポート
    • LPガスの村瀬産業提供
  • 14:30 BUNBUNミュージック
    • 主にリクエスト中心
  • 14:42 BUNBUN地域版
    • 毎日別地域にスポットを当てる。
  • 14:50 テレマートラジオショッピング
    • テレマート自体の不祥事により放送されていない。
  • 14:55 岐阜新聞ニュース

15時台

  • 15:00 お茶うけめちゃうけトーク
    • 2006年度以降は、お菓子の吉野屋が時報スポンサーに加わったことから、吉野屋からの差し入れ菓子も少なくはない。
  • 15:15 スバルチャンスタイム
    • レポーターに参加してくれた人にプレゼントを贈呈。
  • 15:25 マギーの明日のホロスコープ
    • SUZUKIショップ提供、12星座占い。
  • 15:50 ラジオホームドクター
    • 2005年3月までは単独放送であった。

16時台

  • 16:00 ハピハピバースデー
    • 花キューピットから数名に花のプレゼント
  • 16:05 プレゼント
    • 11:45頃に紹介したもののリピート
  • 16:20 エンディング
    • 岐阜放送からのお知らせも放送。

曜日別コーナー

火曜日
  • 暮らしのQ&へぇ〜。(13:36ごろ)
  • 元気な岐阜
水曜日
  • 暮らしのQ&へぇ〜。(14:10ごろ)
木曜日
  • すこやか介護(10:15ごろ)
  • 岩崎徹柾の幸福方程式(11:20ごろ)
  • 直伝レシピ(13:30ごろ)
  • 花キューピット情報(14:20ごろ)
  • シネマナビゲーション(15:30ごろ)
金曜日
  • 住まいの百科事典(11:25ごろ)
  • スポーツの楽しみ方(11:30ごろ)
  • マナーびましょ!(14:20ごろ)
  • 合掌!早苗の知恵袋(15:30ごろ)

過去のコーナー

  • 我が家のセーフティプラン(月曜日 - 金曜日 16:10ごろ、2006年3月31日まで)
    • 2006年10月現在は月曜 - 金曜の17:55に単発番組として放送。
  • KOBE旧居留地前 LOVEストーリー a'tNow!(木曜日 15:40ごろ、2006年9月28日まで)
    • ラジオ関西などでも2006年9月まで放送されていた。
  • キリンのビールで岐阜に乾杯!(火曜日 15:30ごろ、2006年9月26日まで)

レポーター・レポートコーナーについて

  • 時間ごとにレポーターが訪れる場所は異なっている。
  • 昼食はランチレポートで中継した場所で行うケースが多い。
  • 15時台のレポートコーナーに参加してくれた人には岐阜スバルから粗品の贈呈が行われる。
  • レポート先は岐阜県内が中心だが、日本モンキーパークなど愛知県にもレポーターが訪れレポートすることも稀にある。

時報について

  • 番組中に時報は数回流れる
  • 流し方は、パーソナリティが○○が□時をお知らせします。と言い、ポッ、ポッ、ポッ、ポーン。と流れる。
  • 時報が流れた後は、時報CMが流れ次のコーナーが開始する。

時報スポンサー

☆ : トヨタカローラ岐阜 / ★ : ネッツトヨタ岐阜 / ◆ : お菓子処の吉野屋

  • 11時 : ★
  • 14時 : ★
  • 15時 : ◆
  • 16時 : ☆

前番組

  • 『音楽日和』(火・木を担当していた平野さわこが同番組の水曜日に担当を替えた)
  • 『Hotひと息音楽本舗』(番組に出演していた伊藤伸久が同番組の火曜担当に移った)
  • 『3時です!情報まる見えラジオ』(番組のメインパーソナリティを担当していた吉田早苗が同番組の木曜日・金曜日に移った。)

Webコンテンツ

  • 番組ウェブサイト内で番組パーソナリティによるブログを公開。

関連項目

外部リンク

岐阜放送 平日10時台
前番組 番組名 次番組
音楽日和
きょうもそう快!BUNBUNラジオ
岐阜放送 平日13時台
Hotひと息音楽本舗
きょうもそう快!BUNBUNラジオ
岐阜放送 平日15時台
3時です!情報まる見えラジオ
きょうもそう快!BUNBUNラジオ
月 - 金ラヂオ 2時6時




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きょうもそう快!BUNBUNラジオ」の関連用語

きょうもそう快!BUNBUNラジオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きょうもそう快!BUNBUNラジオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのきょうもそう快!BUNBUNラジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS