蝦蟇毒とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 蝦蟇毒の意味・解説 

がま‐どく【××蟇毒】

読み方:がまどく

ヒキガエル耳下腺などから分泌される毒液乳白色粘り気がある。ステロイド配糖体をはじめ、ブフォタリン、ブフォテニンなど種々の化学物質を含む。漢方蟾酥(せんそ)という強心剤鎮痛薬として用いられる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

蝦蟇毒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蝦蟇毒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS