かなばちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > > かなばちの意味・解説 

かな‐ばち【金鉢/鉄鉢】

読み方:かなばち

金属製の鉢。食べ物を盛る。

兜(かぶと)の鉢で、鉄板張り合わせたもの。革製の練鉢(ねりはち)に対していう。


かなばち

方言共通語使用例または説明
かなばちすり鉢摺り鉢、瓦鉢の訛りとも言われている



かなばちと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かなばち」の関連用語

1
金鉢 デジタル大辞泉
90% |||||

2
鉄鉢 デジタル大辞泉
90% |||||

かなばちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かなばちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
新潟県田上町の方言新潟県田上町の方言
Copyright (C) 2025 Akira Hasegawa All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS