かじゅうしゅうわいざいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かじゅうしゅうわいざいの意味・解説 

かじゅう‐しゅうわいざい〔カヂユウシウワイザイ〕【加重収賄罪】

読み方:かじゅうしゅうわいざい

公務員受託収賄罪事前収賄罪第三者供賄罪犯し、さらに請託に応じて特定の職務行為行ったり、行うべき職務をしなかったりする罪。刑法197条の3第1項2項禁じ1年以上有期懲役処せられる。かちょうしゅうわいざい

[補説] 受託収賄罪事前収賄罪第三者供賄罪請託受けただけで成立するが、実際にそれに応じた職務行為をした場合などに本罪が併せて成立する




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かじゅうしゅうわいざい」の関連用語

1
加重収賄罪 デジタル大辞泉
100% |||||

かじゅうしゅうわいざいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かじゅうしゅうわいざいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS