お嬢様は武道会で踊るとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > お嬢様は武道会で踊るの意味・解説 

お嬢様は武道会で踊る

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/08/21 03:25 UTC 版)

お情様は武道会で踊る
ジャンル 学園漫画、柔道漫画
漫画
作者 モトエ恵介
出版社 講談社
掲載誌 月刊少年シリウス
レーベル シリウスKC
発表号 2010年9月号 - 2011年1月号
巻数 既刊1巻
テンプレート - ノート

お情様は武道会で踊る』(おじょうさまはぶどうかいでおどる)は、モトエ恵介による日本漫画作品。『月刊少年シリウス』(講談社)にて2010年9月号より2011年1月号まで第一部が連載。第二部は単行本第1巻が売れれば描かれる予定[1]

あらすじ

親の意向により、柔道部の無い女子高に入学させられた柔道好きの少女・九龍院月華が、幼馴染の鈴音、クラスメイトのヒカル共に柔道部を立ち上げるべく活動を開始する。

登場人物

九龍院 月華(くりゅういん げっか)
柔道好きの女子。名家のお嬢様にして全国中学校柔道大会48kg級優勝の実力を持つ。私立麗女学院1年。
一本 ヒカル(いちもと ヒカル)
月華と同じクラスの女子生徒。外見は小柄な美少女。無口だが無愛想というわけではなく、男女問わず多くのファンがいる。私立麗女学院1年。
神楽坂 鈴音(かぐらざか すずね)
月華の親友の少女。月華とともに柔道部立ち上げを目指している。私立麗女学院1年。
天馬 結衣(てんま ゆい)
県立凌雲高校3年の女子。中学では月華の先輩だった。女子柔道部主将。
神王 虎徹(しんのう こてつ)
県立凌雲高校2年の女子。全国中学校柔道大会63kg級優勝。女子柔道部部員。
一本 勝利(いちもと しょうり)
ヒカルの父親。元オリンピックの柔道金メダリスト。

単行本

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 『月刊少年シリウス』2011年1月号
  2. ^ 少年シリウス オフィシャルサイト|お嬢様は武道会で踊る|既刊コミック|講談社コミックプラス”. 講談社. 2012年4月18日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「お嬢様は武道会で踊る」の関連用語

お嬢様は武道会で踊るのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



お嬢様は武道会で踊るのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのお嬢様は武道会で踊る (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS