押しも押されもせぬとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 押しも押されもせぬの意味・解説 

押(お)しも押(お)されもせぬ

読み方:おしもおされもせぬ

どこへ出て圧倒されるとがない実力があって堂々としている。押すに押されぬ。「—財界大立て者

[補説] 文化庁発表した平成24年度国語に関する世論調査」では、本来の言い方とされる押し押されもせぬ」を使う人が41.5パーセント、本来の言い方ではない「押し押されぬ」を使う人が48.3パーセントという逆転した結果出ている。

「押しも押されもせぬ」に似た言葉


このページでは「デジタル大辞泉」から押しも押されもせぬを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から押しも押されもせぬを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から押しも押されもせぬ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「押しも押されもせぬ」の関連用語

押しも押されもせぬのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



押しも押されもせぬのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS