おさがめとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おさがめの意味・解説 

おさ‐がめ〔をさ‐〕【長亀】

読み方:おさがめ

オサガメ科海ガメ世界最大で、甲長約2メートル達する。甲は滑らかで、背甲に7本、腹甲に5本の縦の隆起線がある。遠洋性で、熱帯の海に広く分布革亀(かわがめ)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おさがめ」の関連用語

1
長亀 デジタル大辞泉
72% |||||

おさがめのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おさがめのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS