おくごしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 身分 > 小姓 > おくごしょうの意味・解説 

おく‐ごしょう〔‐ごシヤウ〕【奥小姓】

読み方:おくごしょう

江戸幕府職名将軍身近に仕え大奥出入りのときに、その送迎をした小姓

主君身近に仕え小姓





おくごしょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おくごしょう」の関連用語

1
100% |||||

2
言語症 デジタル大辞泉
100% |||||


4
五礙 デジタル大辞泉
100% |||||

5
午餉 デジタル大辞泉
100% |||||

6
呉俊卿 デジタル大辞泉
100% |||||

7
御照覧 デジタル大辞泉
100% |||||

8
御笑覧 デジタル大辞泉
100% |||||

9
大小姓 デジタル大辞泉
94% |||||

10
90% |||||

おくごしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おくごしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS