おうみどろぼういせこじきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おうみどろぼういせこじきの意味・解説 

近江(おうみ)泥棒(どろぼう)伊勢(いせ)乞食(こじき)

読み方:おうみどろぼういせこじき

近江の人は商才にたけ、伊勢出身の人は勤倹努めて、ともに商人として成功した者が多かったころから宵越しの金は使わない自負する江戸っ子負け惜しみ言った言葉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おうみどろぼういせこじき」の関連用語

1
近江泥棒伊勢乞食 デジタル大辞泉
100% |||||

おうみどろぼういせこじきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おうみどろぼういせこじきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS