おうあんせきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おうあんせきの意味・解説 

おう‐あんせき〔ワウ‐〕【王安石】

読み方:おうあんせき

[1021〜1086]中国北宋政治家文学者臨川江西省)の人。字(あざな)は介甫(かいほ)。神宗信任得て宰相となり、青苗(せいびょう)法など多く新法実施したが、旧法党反対にあって辞職した唐宋八家一人




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おうあんせき」の関連用語

1
6% |||||

おうあんせきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おうあんせきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS