いつでも釣り気分!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > いつでも釣り気分!の意味・解説 

いつでも釣り気分!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/22 15:59 UTC 版)

いつでも釣り気分!
ジャンル 紀行番組
出演者 奥田民義ナレーション
製作
プロデューサー 龍薗栄武
制作 BS-TBS
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2009年4月9日 - 2010年6月26日
放送時間土曜日22:30 - 23:00
放送分30分
回数30
BS-TBS いつでも釣り気分!
開始から2009年9月まで
放送期間2009年4月9日 - 2009年9月24日
放送時間木曜日21:00 - 21:30
放送分30分
回数12
2009年10月から2010年6月まで
放送期間2009年10月10日 - 2010年6月26日
放送時間土曜日22:30 - 23:00
放送分30分
回数18
テンプレートを表示
SHIMANO TV ~いつでも釣り気分!~
ジャンル 紀行番組
出演者 奥田民義ナレーション
製作
プロデューサー 龍薗栄武
制作 スカイ・エー
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2013年4月1日 -
放送時間不定期
放送分35分
スカイ・A sports+ フィッシング
テンプレートを表示

いつでも釣り気分!』(いつでもつりきぶん)は、シマノTVで配信されている釣り番組である。

概要

2008年1月7日釣り・ロマンを求めてのスタッフが制作するシマノTVオリジナル番組として配信が開始された。[1]2週間に1回新しい動画が配信される。

2009年4月9日から2010年6月26日まではBS-TBSで放送された。(30回目配信分から60回目配信分まで)その後、2013年4月1日よりスカイ・エーで103回目配信分から放送が開始した。

出演者

スタッフ

  • ナレーター=奥田民義
  • 構成=おおがい啓二
  • 音楽=阿多野正美
  • ディレクター=山川鹿太
  • プロデューサー=龍薗栄武
  • 制作・技術協力=REC FISH
  • 製作・著作=SHIMANO

BS-TBS時代

  • ナレーター=奥田民義
  • 構成=おおがい啓二
  • 技術=藤波透
  • 編集=大関善裕
  • MA=長塚洋子(ART PLAZA)
  • 音楽=阿多野正美
  • AP=上田智子
  • ディレクター=山川鹿太
  • プロダクション・プロデューサー=朝妻洋
  • プロデューサー=村田浩二(BS-TBS) 五十嵐章司(ビデオレック)
  • 製作協力=レックピクチャーズ
  • 製作・著作=ビデオレック

脚注・出典

  1. ^ SHIMANO 社会活動報告書 2007

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いつでも釣り気分!」の関連用語

いつでも釣り気分!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いつでも釣り気分!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいつでも釣り気分! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS