『プサマカシ 若き助産婦のアフリカ熱中記』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/24 10:24 UTC 版)
「カネボウヒューマンスペシャル」の記事における「『プサマカシ 若き助産婦のアフリカ熱中記』」の解説
1991年2月19日放送。アフリカの奥地で働く若い日本人助産婦の奮闘を描く。「プサマカシ」とはリンガラ語で「強く力みなさい」の意味。 キャスト 山口智子 スタッフ 原作∶徳永端子 脚本∶今野勉 演出∶伊藤祥二
※この「『プサマカシ 若き助産婦のアフリカ熱中記』」の解説は、「カネボウヒューマンスペシャル」の解説の一部です。
「『プサマカシ 若き助産婦のアフリカ熱中記』」を含む「カネボウヒューマンスペシャル」の記事については、「カネボウヒューマンスペシャル」の概要を参照ください。
- 『プサマカシ 若き助産婦のアフリカ熱中記』のページへのリンク