ダン・ホーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダン・ホーの意味・解説 

ダン・ホー

(Đàn hồ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/15 23:43 UTC 版)

ダン・ホー(ベトナム語đàn hồ/ 彈胡)はベトナムの民族楽器の一つ。木製の共鳴胴を持つ二弦の直立型の弓奏弦楽器である。ダン・ガオに似る[1]。未開の民族を意味するホー(hồ)という語は、中華人民共和国の楽器胡琴などに用いられる中国語「胡」に由来する。


  1. ^ Terry E. Miller, Sean Williams The Garland handbook of Southeast Asian music Routledge 2008 Page 263 "Three other bowed lutes have different resonators: đàn cò phụ "subordinate fiddle," with its slightly larger resonator; đàn gáo or đàn hồ "coconut-shell fiddle"; and đàn cò chỉ "little fiddle."


「ダン・ホー」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダン・ホー」の関連用語

ダン・ホーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダン・ホーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダン・ホー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS