螠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 螠の意味・解説 

ゆ‐むし【×螠】

読み方:ゆむし

ユムシ綱の環形動物海底泥砂中にU字状の穴を掘ってすむ。体長1030センチ。体は乳白色円筒状で、吻(ふん)は短く環節はないが、体表に小突起が並ぶ。タイなどの釣りの餌にする。ユムシ綱には吻の長いサナダユムシなども含まれ、すべて海産あかなまこ。いむし。いい。ゆ。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「螠」の関連用語

螠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



螠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS