Geroの2h Geroの2hの概要

Geroの2h

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/13 16:34 UTC 版)

A&G ARTIST ZONE 2h > Geroの2h
ラジオ:A&G ARTIST ZONE
Geroの2h
愛称 Geroの2h
放送期間 2013年4月2日 - 2015年3月31日
放送局 超!A&G+
放送時間 火曜日 19:00 – 21:00
放送形式 生放送
簡易動画
構成作家 松本勇平
テンプレート - ノート

番組概要

パーソナリティ

アシスタント

放送時間

2013年4月2日 - 2015年3月31日
火曜日 19:00 - 21:00(リピート放送:水曜日13:00 - 15:00)

公開放送

2014年3月23日
AnimeJapan 2014 NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンブース

コーナー

聞いてよ!Geroりん!
Geroに聞いてほしい話(主に悩み相談)を募集し、Gero一人で解決していくコーナー。また、電話での相談も可能。
教えて!ちゃんげろセンターマン
リスナーが抱えてる悩みをズバっと解決して白黒ハッキリつけるコーナー。
ランキングを作ってみた
リスナーから送られた毎回のお題に沿ったエピソードを、ランキング好きのGeroが順位をつけていくコーナー。
oneミニッツバトル一本勝負
Geroと西山宏太朗が様々なテーマを制限時間1分でバトルするコーナー。
Gero ~心の歌~
Geroが生歌で歌を歌うコーナー。リクエストの場合もある。
BL属性診断
お題のキャラクター(道具)をもしBLにしたらどんな属性になるかを話していくコーナー。
Geroゼミ
Geroと西山宏太朗のそれぞれのおすすめのものを紹介するコーナー。
FM Gero

単発出演者

代理パーソナリティ

  • 第18回(2013年07月30日) - 黒崎真音[2]
  • 第63回(2014年06月10日) - 黒崎真音

ゲスト

  • 第10回(2013年06月04日) - Ray
  • 第22回(2013年08月27日) - 織田かおり
  • 第31回(2013年10月29日) - Ray
  • 第34回(2013年11月19日) - 久保田未夢
  • 第35回(2013年11月26日) - 織田かおり
  • 第39回(2013年12月24日) - 黒崎真音
  • 第43回(2014年01月21日) - 小松未可子
  • 第53回(2014年04月01日) - 遠藤正明
  • 第62回(2014年06月03日) - Ray

電話ゲスト

  • 第43回(2014年01月21日) - 織田かおり
  • 第48回(2014年02月25日) - DECO*27



「Geroの2h」の続きの解説一覧

geroの2h

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/03/14 08:46 UTC 版)

A&G ARTIST ZONE Geroの2h」(エーアンドジー アーティストゾーン ゲロのにえっち)は、2013年4月2日[1]から文化放送超!A&G+で放送されている、生放送番組。パーソナリティはGero、アシスタントは西山宏太朗。




「geroの2h」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Geroの2h」の関連用語

Geroの2hのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Geroの2hのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGeroの2h (改訂履歴)、geroの2h (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS