砕氷船 氷山

砕氷船

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 08:21 UTC 版)

砕氷船(さいひょうせん、Icebreaker)は、水面のを割りながら進む船のこと。北極海南極海、凍結河川など氷で覆われた水域を航行するために、構造の強化や砕氷設備など特別に設計・建造されている。砕氷船の多くは軍用、あるいは探査用であるが、一般の商船や観光用のものもある。軍事組織が保有したり、軍艦に準ずる任務を担ったりしている砕氷船は、砕氷艦(さいひょうかん)とも呼ばれる。


  1. ^ a b 岸進; 山内豊; 水野滋也「砕氷船のラミング砕氷性能向上に関する研究」(PDF)『テクニカルレビュー』第1号、ユニバーサル造船、2008年1月。 オリジナルの2014年3月8日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20140308162927/http://www.u-zosen.co.jp/giken/pdf/vol01_a02.pdf2014年3月8日閲覧 
  2. ^ 野沢和夫『氷海工学 : 砕氷船・海洋構造物設計・氷海環境問題』(初)成山堂書店、2006年3月28日。ISBN 4-425-71351-6978-4-425-71351-6 
  3. ^ Coast Guard Polar Security Cutter (Polar Icebreaker) Program: Background and Issues for Congress”. Congressional Research Service. 2019年6月10日閲覧。
  4. ^ MAJOR ICEBREAKERS OF THE WORLD”. U.S. Coast Guard. 2019年6月11日閲覧。
  5. ^ a b c d e 戦争を変える『現代の超兵器』(16)北極支配!世界唯一無双のロシア原子力砕氷船団,軍事情報研究会,軍事研究,2018年11月号,株式会社ジャパンミリタリーレビュー,P123-146
  6. ^ 世界最大の原子力砕氷船、沿海地方で建造へ”. 日本貿易振興機構 (2018年8月6日). 2019年6月10日閲覧。
  7. ^ 流氷観光船「おーろら2」引退 市民を無料招待 最後の航海”. NHK札幌放送局 (2022年3月22日). 2022年3月22日閲覧。
  8. ^ 南極海、ロシア船乗客救助の中国船も立ち往生”. フランス通信社 (2014年1月6日). 2014年1月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月22日閲覧。


「砕氷船」の続きの解説一覧




砕氷船と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「砕氷船」の関連用語

砕氷船のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



砕氷船のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの砕氷船 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS