日立シビックセンター科学館 概要

日立シビックセンター科学館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/25 03:18 UTC 版)

概要

1990年12月に開館した[6]。運営管理に関しては指定管理者制度が導入され、公益財団法人 日立市民科学文化財団に委託されている[7]

年表

施設

シビックセンター科学館は日立シビックセンターの1階の一部と8・9・10階にある。1階にはミュージアムショップとインフォメーション、科学館・天球劇場入口があり、展示フロアは8・9階で、天球劇場は9・10階である[8]

フロア 主な施設
10F 天球劇場出口、展望台
9F 科学館、天球劇場入口
8F 科学館
1F インフォメーション、ミュージアムショップ、科学館・天球劇場入口

1F

8F

ほとんど展示物がこのフロアにある。トイレ等は両端それぞれ1か所ずつある。授乳室、チャイルドシート、ベビーシートあり。エレベーター側には多目的トイレもある。

9F(科学館)

サイエンススタジオと一部の展示物がある。また、休憩スペースが設けられている。トイレは1か所あり、ベビーシートあり。

9・10F

直径22mの天球劇場(プラネタリウム)がある。座席数は226席である[9]。場内での飲食・喫煙は禁止である[10]。入口は9Fで出口は10Fである。トイレは場内にはなく、一回出る必要がある(トイレはエレベーターの横にある)。

10F(屋上)

日立市内を展望することが出来る。科学館もしくは天球劇場を利用をすれば入ることができる(無料開放される場合もある)。

展示内容

(出典:[11]

ひかりキャンバス

ためしてハニカム

たんきゅうガレージ/わたし

たんきゅうガレージ/いえ

たんきゅうガレージ/まち

たんきゅうガレージ/ちきゅう

たんきゅうガレージ/うちゅう

ひらめきアトリエ

  • ひらめきアトリエ
  • アトリエ準備室
  • ボランティア室
  • デジタルラボ
  • 体験ステージ
  • メンテナンス室
  • ノーベル賞受賞者からの手紙
  • 実物元素周期表
  • 休憩スペース

  1. ^ 日立シビックセンター科学館の愛称が決定 はじめまして 『サクリエ』です”. 『日立市報』(2020年12月5日号、No.1688). 2023年9月25日閲覧。
  2. ^ 『日立シビックセンターオープン25周年記念誌 25年のあゆみ』”. 公益財団法人 日立市民科学文化財団. pp. 82-83. 2023年9月24日閲覧。
  3. ^ 日立シビックセンター科学館サクリエ”. 丹青社. 2023年9月24日閲覧。
  4. ^ 日立市の統計:10 教育・文化”. 日立市. 2024年1月25日閲覧。
  5. ^ 『日立シビックセンターオープン10周年記念誌 輝くまち“ひたち”』”. 公益財団法人 日立市民科学文化財団. p. 118. 2023年9月24日閲覧。
  6. ^ a b 『日立シビックセンターオープン25周年記念誌 25年のあゆみ』”. 日立市民科学文化財団. p. 82. 2023年9月25日閲覧。
  7. ^ 公の施設の指定管理者が決まりました”. 『日立市報』(2021年2月5日号、No.1691). 2023年9月24日閲覧。
  8. ^ フロアマップ”. 公益財団法人 日立市民科学文化財団. 2023年9月24日閲覧。
  9. ^ 日立シビックセンターパンフレット(明細版)11ページ” (PDF). 公益財団法人 日立市民科学文化財団. 2016年10月9日閲覧。
  10. ^ 天球劇場 入館料”. 2016年10月9日閲覧。
  11. ^ 展示物一覧及び開設”. 日立市民科学文化財団. 2023年9月25日閲覧。
  12. ^ 天球劇場について”. 公益財団法人 日立市民科学文化財団. 2023年9月25日閲覧。
  13. ^ 科学館について”. 公益財団法人 日立市民科学文化財団. 2023年9月24日閲覧。
  14. ^ アクセス”. 公益財団法人 日立市民科学文化財団. 2023年9月24日閲覧。


「日立シビックセンター科学館」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日立シビックセンター科学館」の関連用語

日立シビックセンター科学館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日立シビックセンター科学館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日立シビックセンター科学館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS