大阪スーペリアーズ 大阪スーペリアーズの概要

大阪スーペリアーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/15 02:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
大阪スーペリアーズ
ホームタウン 大阪府大阪市
創設年 2013年
廃部年 2019年
チーム所在地 大阪府大阪市
体育館所在地 -
代表者 廣田卓三
監督 平上帆澄
ホームページ 公式ウェブサイト
 表示 

歴史

ホテル運営会社の廣田観光株式会社がチーム運営の主体となり、大阪市内のホテル女子従業員らが中心となって、2013年4月にチームの活動を開始した[1]。スーペリアーズ(Superiors)は、「志しの高い同志の集まり」を意味する[3]。チームのモットーは「ホテルマンらしい姿勢で皆様に愛されるチーム」[1]

同年度の第4回全国6人制バレーボールリーグ総合男女優勝大会に初参戦し、5位となった[4]。翌年度の第5回大会においては準優勝を果たした[5]

2016年1月27日、日本バレーボールリーグ機構は大阪スーペリアーズの準加盟内定と2016/17VチャレンジリーグIIへの参戦を発表した[2]。初陣となった2016/17シーズンでは0勝に終わりほろ苦いデビューとなった[6]。2017/18シーズンも未勝利に終わり、2018/19シーズンはV.LEAGUE Division2に参加するも、シーズンを通じて得セット2という結果に終わり、勝ち点を挙げることができなかった。

2019年4月12日付けで日本バレーボールリーグ機構に退社届を提出し、V.LEAGUEを脱退することとなった[7]。この時点でのリリースには活動を継続する旨が示されていたが、公式サイトには「暫しの間お休みとさせて頂きます」と、トップチームの活動を休止することが明らかにされている。なお、ジュニアチーム及び9人制チームについては活動を継続する。

成績

主な成績

年度別成績

大会名 順位 参加チーム数 試合数
V・チャレンジリーグII 2016/17シーズン 6位 6チーム 15 0 15
2017/18シーズン 6位 6チーム 15 0 15
V・LEAGUE Division2 2018/19シーズン 10位 10チーム 18 0 18

選手・スタッフ

選手

2018年8月14日版[8][9]

背番号 名前 シャツネーム 国籍 P 備考
2 平川里菜 HIRAKAWA 日本 S
3 矢口紗友美 YAGUCHI 日本 WS 主将
5 寺田遥 TERADA 日本 L
7 山本紗良 YAMAMOTO 日本 MB
8 坂根朱里 SAKANE 日本 WS コーチ兼任
9 張歓歓 HUANHUAN  中国 WS
10 嶋紗也香 SHIMA 日本 L
13 原田茉由 HARADA 日本 WS
14 須田美南 SUDAA 日本 L
15 不破沙耶佳 FUWA 日本 WS
18 園田乃菜 SONODA 日本 L
20 岩本梨音 IWAMOTO 日本 WS
22 入江彩水 IRIE 日本 WS
24 岡部美波 OKABE 日本 S

スタッフ

2018年7月15日版[8][9]

役職 名前 国籍
部長 廣田卓三 日本
副部長 中井敏雄 日本
副部長 辻克己 日本
監督 平上帆澄 日本
コーチ 窪田翔 日本
コーチ 大岩辰裕 日本
コーチ兼選手 坂根朱里 日本
コンディショニングトレーナー 西本正人 日本
トレーナー 太田悠貴 日本
トレーナー 上田未来 日本
広報 野津信宏 日本
広報 中原一輝 日本
広報 津崎充 日本



  1. ^ a b c 「平成25年度 第4回全国6人制バレーボールリーグ総合男女優勝大会」公式プログラム 日本バレーボール協会刊、35ページ
  2. ^ a b Vリーグ機構. “「大阪スーペリアーズ」Vリーグ機構準加盟の承認について”. 2016年1月27日閲覧。
  3. ^ 大阪スーペリアーズ. “ABOUT SUPERIORS”. 2016年1月27日閲覧。
  4. ^ 日本バレーボール協会. “第4回全国6人制バレーボールリーグ総合優勝大会 女子 Teams Total Ranking”. 2016年1月27日閲覧。
  5. ^ 日本バレーボール協会. “平成26年度 第5回「全国6人制バレーボールリーグ総合男女優勝大会」決勝リーグ&グランドチャンピオンマッチ成績”. 2016年1月27日閲覧。
  6. ^ 2016/17 V・チャレンジリーグⅡ 最終結果・個人賞受賞選手決定のお知らせ”. Vリーグ機構. 2017年2月27日閲覧。
  7. ^ “大阪スーペリアーズのVリーグ機構退社について” (プレスリリース), 日本バレーボールリーグ機構, (2019年5月13日), https://corp.vleague.or.jp/news/detail/94 2019年7月4日閲覧。 
  8. ^ a b ABOUT SUPERIORS”. 大阪スーペリアーズ. 2017年8月14日閲覧。
  9. ^ a b チーム登録選手”. Vリーグ機構. 2018年7月15日閲覧。


「大阪スーペリアーズ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大阪スーペリアーズ」の関連用語

大阪スーペリアーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大阪スーペリアーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大阪スーペリアーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS