ユートピア (小惑星) 軌道と分類

ユートピア (小惑星)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/06 07:52 UTC 版)

軌道と分類

ユートピアは、小惑星族に属さない小惑星である[15]。小惑星帯の外側の太陽から2.7-3.5天文単位の軌道を5年6カ月(2,010日)かけて公転している。軌道離心率は0.12、黄道に対する軌道傾斜角は18°である[2]

1930年2月にシメイズ天文台で観測されて1930 CAとされた。観測弧は、公式な発見から3週間後の1933年9月ヨハネスブルクから始まっている[13]

物理的性質

ユートピアは、広視野赤外線探査機による観測で暗く原始的なP型小惑星とされている[7]。また、炭素質のC型小惑星と推定もされる[1]

自転周期と極

2000年11月、コロラド州コロラドスプリングスのPalmer Divide Observatoryで、ブライアン・ワーナーが行った測光観測により、ユートピアの光学曲線が得られた。これにより、13.61時間周期で光度が0.28等級変化していることが示され、13.60時間、0.29等級という以前の数値が修正された(U=3/3)[9][10]。2005年9月、フランスのアマチュア天文学者ローレン・ベルナスコーニ、レイモンド・ポンシー、ピエール・アントニーニは、自転周期13.623時間、振幅0.36等級の光学曲線を得た(U=3)[12]

2011年、Uppsala Asteroid Photometric Catalogue(UAPC)やその他の情報源からのデータを用いてモデル化した光学曲線により、13.6228時間という値が得られた[11]

直径とアルベド

IRASあかり、NEOWAISE等で実施されたサーベイによると、ユートピアの直径は、53.07-64.71km、表面アルベドは0.035-0.627と測定された[3][4][5][6][7][8]

Collaborative Asteroid Lightcurve Link(CALL)では、絶対等級10.3に基づき、アルベドを0.0479、直径を52.91kmとしている[1]

名前

この小惑星は、特に法律、政府、社会情勢において、市民に極めて理想的でほぼ完全な質を提供する仮想の場所であるユートピアに因んで命名された。この言葉は、イギリスの政治家で作家のトマス・モア著書『ユートピア (本)|ユートピア』のために作ったギリシャ語からの造語で、この中では、南アメリカ沖の南大西洋に浮かぶ架空の島社会が描かれた。公式な命名の引用は、ポール・ハーゲットが1955年に著したThe Names of the Minor Planetsによる[14]


  1. ^ a b c d e f g LCDB Data for (1282) Utopia”. Asteroid Lightcurve Database (LCDB). 2017年10月24日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m JPL Small-Body Database Browser: 1282 Utopia (1933 QM1)”. Jet Propulsion Laboratory. 2017年10月24日閲覧。
  3. ^ a b c d Tedesco, E. F.; Noah, P. V.; Noah, M.; Price, S. D. (October 2004). “IRAS Minor Planet Survey V6.0”. NASA Planetary Data System 12: IRAS-A-FPA-3-RDR-IMPS-V6.0. Bibcode2004PDSS...12.....T. https://sbnarchive.psi.edu/pds3/iras/IRAS_A_FPA_3_RDR_IMPS_V6_0/data/diamalb.tab 2019年10月22日閲覧。. 
  4. ^ a b c d Nugent, C. R.; Mainzer, A.; Bauer, J.; Cutri, R. M.; Kramer, E. A.; Grav, T. et al. (September 2016). “NEOWISE Reactivation Mission Year Two: Asteroid Diameters and Albedos”. The Astronomical Journal 152 (3): 12. arXiv:1606.08923. Bibcode2016AJ....152...63N. doi:10.3847/0004-6256/152/3/63. 
  5. ^ a b c Masiero, Joseph R.; Grav, T.; Mainzer, A. K.; Nugent, C. R.; Bauer, J. M.; Stevenson, R. et al. (August 2014). “Main-belt Asteroids with WISE/NEOWISE: Near-infrared Albedos”. The Astrophysical Journal 791 (2): 11. arXiv:1406.6645. Bibcode2014ApJ...791..121M. doi:10.1088/0004-637X/791/2/121. http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/bib_query?bibcode=2014ApJ...791..121M 2017年10月24日閲覧。. 
  6. ^ a b c d Usui, Fumihiko; Kuroda, Daisuke; Müller, Thomas G.; Hasegawa, Sunao; Ishiguro, Masateru; Ootsubo, Takafumi et al. (October 2011). “Asteroid Catalog Using Akari: AKARI/IRC Mid-Infrared Asteroid Survey”. Publications of the Astronomical Society of Japan 63 (5): 1117–1138. Bibcode2011PASJ...63.1117U. doi:10.1093/pasj/63.5.1117.  (online, 臼井文彦『Mid-Infrared Asteroid Survey with AKARI / 「あかり」衛星による小惑星の中間赤外線サーベイ』〈東京大学 博士論文 乙第17829号〉2013年、153(p.1-178)頁。 NAID 500000941211https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/31156 )
  7. ^ a b c d e f Mainzer, A.; Grav, T.; Masiero, J.; Hand, E.; Bauer, J.; Tholen, D. et al. (November 2011). “NEOWISE Studies of Spectrophotometrically Classified Asteroids: Preliminary Results”. The Astrophysical Journal 741 (2): 25. arXiv:1109.6407. Bibcode2011ApJ...741...90M. doi:10.1088/0004-637X/741/2/90. 
  8. ^ a b c d Masiero, Joseph R.; Mainzer, A. K.; Grav, T.; Bauer, J. M.; Cutri, R. M.; Nugent, C. et al. (November 2012). “Preliminary Analysis of WISE/NEOWISE 3-Band Cryogenic and Post-cryogenic Observations of Main Belt Asteroids”. The Astrophysical Journal Letters 759 (1): 5. arXiv:1209.5794. Bibcode2012ApJ...759L...8M. doi:10.1088/2041-8205/759/1/L8. http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/bib_query?bibcode=2012ApJ...759L...8M 2017年10月24日閲覧。. 
  9. ^ a b Warner, B. (June 2001). “Asteroid Photometry at the Palmer Divide Observatory”. The Minor Planet Bulletin 28: 30–32. Bibcode2001MPBu...28...30W. http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/bib_query?bibcode=2001MPBu...28...30W 2017年10月24日閲覧。. 
  10. ^ a b Warner, Brian D. (January 2011). “Upon Further Review: IV. An Examination of Previous Lightcurve Analysis from the Palmer Divide Observatory”. The Minor Planet Bulletin 38 (1): 52–54. Bibcode2011MPBu...38...52W. ISSN 1052-8091. http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/bib_query?bibcode=2011MPBu...38...52W 2017年10月24日閲覧。. 
  11. ^ a b Hanus, J.; Durech, J.; Broz, M.; Warner, B. D.; Pilcher, F.; Stephens, R. et al. (June 2011). “A study of asteroid pole-latitude distribution based on an extended set of shape models derived by the lightcurve inversion method”. Astronomy & Astrophysics 530: 16. arXiv:1104.4114. Bibcode2011A&A...530A.134H. doi:10.1051/0004-6361/201116738. http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/bib_query?bibcode=2011A&A...530A.134H 2017年10月24日閲覧。. 
  12. ^ a b Behrend, Raoul. “Asteroids and comets rotation curves – (1282) Utopia”. Geneva Observatory. 2017年10月24日閲覧。
  13. ^ a b 1282 Utopia (1933 QM1)”. Minor Planet Center. 2017年10月24日閲覧。
  14. ^ a b Schmadel, Lutz D. (2007). “(1282) Utopia”. Dictionary of Minor Planet Names – (1282) Utopia. Springer Berlin Heidelberg. p. 106. doi:10.1007/978-3-540-29925-7_1283. ISBN 978-3-540-00238-3 
  15. ^ Asteroid 1282 Utopia – Proper Elements”. AstDyS-2, Asteroids – Dynamic Site. 2019年10月29日閲覧。


「ユートピア (小惑星)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ユートピア (小惑星)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユートピア (小惑星)」の関連用語

ユートピア (小惑星)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユートピア (小惑星)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユートピア (小惑星) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS