サンモリッツ駅 サンモリッツ駅の概要

サンモリッツ駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/13 08:17 UTC 版)

サンモリッツ
近代化後の駅舎(2018年撮影)
所在地 スイス
Via Grevas
7500 St. Moritz
Maloja, Graubünden
座標 北緯46度29分52秒 東経9度50分48秒 / 北緯46.49778度 東経9.84667度 / 46.49778; 9.84667座標: 北緯46度29分52秒 東経9度50分48秒 / 北緯46.49778度 東経9.84667度 / 46.49778; 9.84667
海抜 1,775 m
所有者 レーティッシュ鉄道
運営者 レーティッシュ鉄道
路線 アルブラ線
ベルニナ線
距離

トゥージス駅英語版から102.93 km

ラントクアルト駅から100.3 km[1]
サンモリッツ駅から0 km
ホーム数 3面5線[2]
接続 ポストバス および 地方バス路線
歴史
開業 1904年7月10日 (1904-07-10)
改築 2017年8月26日[2]
配線図
レーティッシュ鉄道路線図上のサンモリッツ駅
所在地
サンモリッツ
スイスにおける当駅の位置
テンプレートを表示

サンモリッツ駅は地方バス路線ならびにポストバスの始発・終着点ともなっている。アルブラ線・ベルニナ線双方の終着駅となっているが、これは双方の給電方式・電圧が異なるためであり、サンモリッツは給電方式変更駅'Systemwechselbahnhof'となっている。

当駅の標高は海抜1,775 m (5,823 ft)であり、スイスにおける標高の高い鉄道駅英語版のひとつである。


  1. ^ ただし、現在は6番線を極力使用しないよう運行ダイヤが組まれている。
  2. ^ 過去においては、当駅で機関車を交換する観光列車(のちのベルニナ急行)が設定されていたが、早い段階でサメーダン - ポントレジーナ間の短絡線をショートカットする経路に変更された。
  1. ^ Eisenbahnatlas Schweiz. Cologne: Schweers + Wall. (2012). p. 38. ISBN 978-3-89494-130-7 
  2. ^ a b c d Der neue Bahnhof St. Moritz ist eröffnet” (ドイツ語). レーティッシュ鉄道 (2017年8月26日). 2022年1月30日閲覧。
  3. ^ Maps of Switzerland”. map.geo.admin.ch. Swiss Confederation. 2022年1月30日閲覧。


「サンモリッツ駅」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンモリッツ駅」の関連用語

サンモリッツ駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンモリッツ駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンモリッツ駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS