エンジニアリングプラスチックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > 合成樹脂 > エンジニアリングプラスチックの意味・解説 

エンジニアリングプラスチック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 22:56 UTC 版)

エンジニアリング・プラスチック (: Engineering plastic)とは、特に強度に優れ、耐熱性のような特定の機能を強化してあるプラスチックの一群を指す分類上の名称である。一般には、100以上の環境に長時間曝されても、49MPa以上の引っ張り強度と2.5GPa以上の曲げ弾性率を持ったものが該当する。「エンプラ」と略称されることが多い[1][2]


  1. ^ a b 桑嶋幹・木原伸浩・工藤保広著、『プラスチックの仕組みとはたらき』、秀和システム、2005年7月11日第1版第1刷発行、ISBN 4798011088
  2. ^ 斉藤勝裕著、『へんなプラスチック、すごいプラスチック』、技術評論社、2011年5月25日第1版第1刷発行、ISBN 9784774146478、112頁
  3. ^ 隆博樹器製作所、医療用エンプラ部品生産、携帯向け微細加工活用「日経テレコン」2010年2月3日
  4. ^ ポリカ樹脂、広がる値上げ、国内勢、原材高を転嫁「日経テレコン」2020年12月12日


「エンジニアリングプラスチック」の続きの解説一覧




エンジニアリングプラスチックと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンジニアリングプラスチック」の関連用語

エンジニアリングプラスチックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンジニアリングプラスチックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエンジニアリングプラスチック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS