アマゾン・ブレイクスルー・ノベル・アワード 2013年のコンペティション

アマゾン・ブレイクスルー・ノベル・アワード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/05 08:51 UTC 版)

2013年のコンペティション

2012年12月、アマゾンは2013年のコンペティションの詳細を発表した。1万件までの応募から始まり、排除していくプロセスは昨年と同様であり、終わりまでに計5回戦行われオンライン投票を通じて受賞者が発表された。ファイナリストは以下の通り:[15][16]

総合文学
ケン・モラフ『It Happened in Wisconsin』
青少年向けフィクション
ライサ・ウォーカー『Timebound』
ロマンス
エヴェリン・プライス『A Man Above Reproach』
ミステリー・スリラー
ジョー・チューマス『The Hidden』
サイエンスフィクション・ファンタジー・ホラー
J・リンカーン・フェン『Poe』

2013年6月5日、ワシントン州シアトルの大会で、アマゾンはリサ・ウォーカーの『Timebound』が2013年のアマゾン・ブレイクスルー・ノベル賞を受賞したと発表した。ウォーカーはスカイスケープ・パブリッシングとの契約と前金5万ドルを獲得した[17]。1月17日にアマゾンは第7回目のアマゾン・ブレイクスルー・ノベル賞は2014年2月16日から応募受付開始されると発表した。

2014年のコンペティション

2014年1月に、アマゾンは2014年のコンペティションの詳細を発表した。コンテストは2014年の2月16日の日曜日に応募受付を開始し、受付締め切りは同年3月2日までとされた。著者は「総合フィクション」「ミステリー/スリラー」「ロマンス」「サイエンスフィクション/ファンタジー/ホラー」「青少年向けフィクション」の5カテゴリーの一つに作品を応募できた。

アマゾン・パブリッシングは2014年の3月18日にコンペティションの第二回戦に進んだと発表しており、1万エントリーの約20%で5カテゴリーの各400作品が第二回戦に進んだ。2014年4月16日、アマゾン・パブリッシングは5カテゴリーの各100作品、合計500作品が準々決勝に進んだと発表した。パブリッシャー・ウィークリーのレビュワーが準決勝に進む5カテゴリーの各5作品(計25作品)を選んだ [18]

ファイナリストは5カテゴリーからそれぞれ選ばれた[19]。5人のファイナリストの内の受賞者はアマゾン・パブリッシングとの交渉権ありの契約と5万ドルの前金を得る。他の4人のファイナリストもアマゾン・パブリッシングとの交渉権なしの契約と前金として1万5000ドルを受け取る。

ファイナリストは以下の通り:[20]

総合フィクション
フローラ・J.ソロモン『A Pledge of Silence』
ミステリー・スリラー
D.M.ピューリー『The Dead Key』
ロマンス
ノルマ・ダーシー『The Bluestocking and the Rake
サイエンスフィクション・ファンタジー・ホラー
チャック・グロサート『The Mengele Effect』 (『The Gemini Effect』にタイトル変更)
青少年向けフィクション
キャリー・アンナ・ノーブル『Seashell, Stork and Apple Tree』 (『The Mermaid's Sister』にタイトル変更)

2014年7月21日、D.M.ピューリーの『The Dead Key』が2014年のアマゾン・ブレイクスルー・ノベル賞を受賞したと発表した[21]




  1. ^ Amazon searches for the best undiscovered writers USA Today
  2. ^ Amazon.com (2015年1月19日). “Announcement News from Amazon”. Amazon.com. 2015年1月19日閲覧。
  3. ^ Amazon Breakthrough Novel Award Contest OFFICIAL RULES Amazon ABNA
  4. ^ 2 booksellers launch literary contests USA Today
  5. ^ Publishers Seek Talent Online New York Times
  6. ^ New Orleans man wins Amazon book award Seattle PI
  7. ^ Amazon Breakthrough Novel Award Finalists GalleyCat
  8. ^ Hurry and Enter the Amazon Breakthrough Novel Award Competition School Library Journal
  9. ^ Breakthrough Winner WashingtonPost.com
  10. ^ Amazon Breakthrough Novel Award Winner!
  11. ^ Amazon Breakthrough Novel Award Adds YA Prize; Open to Self-Published Novels Galleycat
  12. ^ Amazon Breakthrough Novel Award Winners Announced Galleycat
  13. ^ Congratulations to the 2011 Amazon Breakthrough Novel Award Winners Amazon ABNA
  14. ^ 2012 Amazon Breakthrough Novel Award Finalists Amazon ABNA
  15. ^ Sal Robinson (2012年12月5日). “Amazon Breakthrough Novel Award gets more Amazon-y”. Melville House Publishing. 2012年12月5日閲覧。
  16. ^ Amazon Announces Sixth Annual Amazon Breakthrough Novel Award”. Amazon.com (2012年12月4日). 2012年12月5日閲覧。
  17. ^ Publishers Weekly (2013年6月17日). “Rysa Walker wins Amazon Breakthrough Novel Award”. Publishers Weekly. 2013年6月17日閲覧。
  18. ^ The 2014 Amazon Breakthrough Novel Award Contest”. CreateSpace. 2014年3月20日閲覧。
  19. ^ Amazon Publishing Announces Seventh Annual Amazon Breakthrough Novel Award Contest”. BusinessWire. 2014年2月9日閲覧。
  20. ^ Amazon Announces Five Finalists in the 2014 Amazon Breakthrough Novel Award Contest”. Amazon.com. 2014年7月8日閲覧。
  21. ^ Amazon.com (2014年7月21日). “Announcing the 2014 ABNA Grand Prize Winner”. Amazon.com. 2014年7月21日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アマゾン・ブレイクスルー・ノベル・アワード」の関連用語

アマゾン・ブレイクスルー・ノベル・アワードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アマゾン・ブレイクスルー・ノベル・アワードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアマゾン・ブレイクスルー・ノベル・アワード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS