Visual Basic .NET の歴史とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > Visual Basic .NET の歴史の意味・解説 

Visual Basic .NET の歴史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/18 19:14 UTC 版)

Microsoft Visual Basic .NET」の記事における「Visual Basic .NET の歴史」の解説

バージョン7.xに限りVisual Basic .NET称しているが、従来のようにVisual Basicと名称が改められ8.0以降VB.NET系列であることに違いはない。Microsoft.VisualBasic.dllやvbc.exe、およびVisual Studio IDEバージョン情報ダイアログ見られるように、製品バージョンおよび内部バージョンVisual Studio同様のバージョン番号割り当てられている。また、内部バージョン13忌み番のためスキップされた。 バージョンの履歴製品名バージョン内部バージョンリリース備考Visual Basic .NET 2002 7.0 2002年 言語仕様大幅変更(完全なオブジェクト指向)。実行環境.NET Framework 1.0採用Visual Basic .NET 2003 2003 7.1 2003年 .NET Framework 1.1 に対応。 Visual Basic 2005 2005 8.0 2005年 .NET Framework 2.0 に対応。 Visual Basic 2008 2008 9.0 2007年 LINQラムダ式導入など言語機能強化.NET Framework 3.5 に対応。 Visual Basic 2010 2010 10.0 2010年 .NET Framework 4.0 に対応。 Visual Basic 2012 2012 11.0 2012年 .NET Framework 4.5 に対応。Async/Await導入Visual Basic 2013 2013 12.0 2013年 .NET Framework 4.5.1 に対応。 Visual Basic 2015 2015 14.0 2015年 .NET Framework 4.6 に対応。 Visual Basic 2017 2017 15.0 2017年

※この「Visual Basic .NET の歴史」の解説は、「Microsoft Visual Basic .NET」の解説の一部です。
「Visual Basic .NET の歴史」を含む「Microsoft Visual Basic .NET」の記事については、「Microsoft Visual Basic .NET」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Visual Basic .NET の歴史」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Visual Basic .NET の歴史」の関連用語

Visual Basic .NET の歴史のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Visual Basic .NET の歴史のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのMicrosoft Visual Basic .NET (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS