SL8 - SL19とは? わかりやすく解説

SL8 - SL19

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/13 01:51 UTC 版)

シュッテ=ランツ」の記事における「SL8 - SL19」の解説

SL8 セディンを基地とする海軍飛行船偵察飛行34回、爆撃3回行いそれぞれ4,000 kg爆弾投下した。これはシュッテ=ランツ飛行船作戦回数最高記録である。1917年11月20日老朽化のため廃棄SL9 ゼディンを基地とする海軍飛行船偵察飛行13回と、爆撃を4回行いそれぞれ4,230 kg爆弾投下した1917年3月30日バルト海において、おそらく落雷により破壊された。 SL10 ブルガリアヤンボル基地とする陸軍飛行船16時間の偵察飛行行った1916年7月28日セヴァストポリ攻撃の後、おそらく悪天候により失われた。 SL11 シュピッヒ(Spich)を基地とする陸軍飛行船1916年9月3日イギリス陸軍航空隊のウィリアム・リーフ・ロビンソン中尉操縦するBE 2Cから発射され焼夷弾によって、ハートフォードシャー上空撃墜された。 SL12 アルホルンを基地とする海軍飛行船完成前に設計時代遅れであるとされ、偵察飛行にのみ使用された。格納庫近くガスタンク攻撃された際に重大な損害を受け、1916年12月28日除籍された。 SL13 ライプツィヒ基地とする陸軍飛行船戦闘任務には不適であるとされ、訓練にのみ使用された。1917年2月8日大雪格納庫崩壊した際に大破。 SL14 ゼーラーペン(Seerapen、ケーニヒスベルク近郊)とヴァイノーデン(Wainoden、現ラトビア)を基地とする海軍飛行船偵察飛行を2回、爆撃を2回行ったが、2回目リガ爆撃エンジン故障のため中止された。1917年2月再建造されたが、その後損傷を受け、1917年5月18日最終的に廃棄された。 SL15 マンハイム基地とする陸軍飛行船実戦任務使われないまま、1917年8月廃棄。 SL16 陸軍向けに建造されたが公式に就役することはなかった。シュピッヒに格納されたまま1917年8月廃棄された。 SL17 陸軍向けに建造されたが公式に就役することはなかった。アレンシュタイン格納されたまま1917年8月廃棄された。 SL18 ライプツィヒ基地完成したが、1917年2月8日格納庫崩壊破壊された。 SL19 ライプツィヒ基地スペース不足のために未完成1917年2月8日格納庫崩壊破壊された。

※この「SL8 - SL19」の解説は、「シュッテ=ランツ」の解説の一部です。
「SL8 - SL19」を含む「シュッテ=ランツ」の記事については、「シュッテ=ランツ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「SL8 - SL19」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SL8 - SL19」の関連用語

SL8 - SL19のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SL8 - SL19のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシュッテ=ランツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS