基本レートインターフェースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > 通信技術 > インターフェース > 基本レートインターフェースの意味・解説 

基本レートインターフェース

読み方きほんレートインターフェース
別名:ベーシックレートインターフェースISDN基本インターフェース
【英】Badic Rate Interface, BRI

基本レートインターフェースとは、ISDN回線標準的採用されているインターフェース規格のことである。

基本レートインターフェースは国際電気通信連合(ITU-TS)によって標準化され規格である。NTT提供している「INSネット64サービスなどが、基本レートインターフェースに相当する。Bチャネル情報チャネル)と呼ばれる64Kbpsのチャネルを2本用いて文字画像音声といった情報やり取りするために用いる。独立した2本のBチャネルが、電話インターネット同時接続などを可能にしている。また、Dチャネル信号チャネル)と呼ばれる16Kbspのチャネル1を用いて、主に通信必要な通信制御信号のやり取り用いている。この2つのBチャネル1つDチャネル併せてISDNの基本レートインターフェースとして用いられている。


参照リンク
ISNネット64とは何か -NTT東日本




基本レートインターフェースと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

基本レートインターフェースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



基本レートインターフェースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ基本レートインターフェースの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS