野戦酒保規程とは? わかりやすく解説

野戦酒保規程

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/19 07:18 UTC 版)

野戦酒保規程(やせんしゅほきてい)とは、陸軍大臣が制定した軍の内部規則。戦時の野戦軍に設けられる酒保(物品販売所)についての規程。


  1. ^ 「野戦酒保規程」(明治37年陸達第14号)〈旧法令〉
  2. ^ 「官報昭和12年9月29日本紙第3223号」
  3. ^ 「陸軍省 陸達第48号「野戦酒保規程改正」1937.9.29」
  4. ^ 「野戦酒保規程改正に関する件」アジア歴史資料センター Ref.C01001469500
  5. ^ 経理局衣糧課作成 昭和12年9月15日の日付をもつ
  6. ^ a b c d 「日本軍の慰安所政策について」永井和(京都大学文学研究科教授)
  7. ^ 「軍隊内務書」近代デジタルライブラリー
  8. ^ (1937年12月11日)参謀長飯沼守少将の陣中日記『南京戦史資料集I』
  9. ^ (1937年12月19日)上海派遣軍参謀長飯沼守少将の陣中日記『南京戦史資料集I』
  10. ^ (1937年12月28日)上海派遣軍参謀副長上村利道陸軍大佐の陣中日記『南京戦史資料集II』
  11. ^ a b 荻島静夫陣中日記田中常雄編『追憶の視線』下、1989年、p102
  12. ^ 秦郁彦『慰安婦と戦場の性』 [要ページ番号]
  13. ^ 秦郁彦『慰安婦と戦場の性』p81


「野戦酒保規程」の続きの解説一覧

野戦酒保規程

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/14 02:16 UTC 版)

酒保」の記事における「野戦酒保規程」の解説

詳細は「野戦酒保規程」を参照 以下は帝国陸軍における昭和12年1937年9月29日改正の『野戦酒保規程』(抜粋)。 第一条 野戦酒保戦地又ハ事変地ニ於テ軍人軍属其ノ他特ニ従軍ヲ許サレタル者ニ必要ナル日用品飲食物等ヲ正確且廉価販売スルヲ目的トス 野戦酒保ニ於テハ前項ノ外必要アル慰安施設ヲナスコトヲ得 第三条 野戦酒保所要ニ準ジ高等司令部聯隊大隊病院編制定員五百名以上ノ部隊ニ之ヲ設置ス (2項以下略第六条 野戦酒保経営自営ニ依ルモノトス但シ已ムヲ得ザル場合一部飲食物等ノ販売ヲ除ク)ハ所管長官認可ヲ受ケ請負ニ依ルコトヲ得 平時衛戍地ヨリ伴行スル酒保請負人軍属トシテ取扱一定服装ヲ為サシムルモノトス但シ其ノ人員歩兵野砲兵及山砲聯隊ニ在リテハ三名以内、其ノ他ノ部隊ニ在リテハ二名以内トス

※この「野戦酒保規程」の解説は、「酒保」の解説の一部です。
「野戦酒保規程」を含む「酒保」の記事については、「酒保」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「野戦酒保規程」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「野戦酒保規程」の関連用語

野戦酒保規程のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



野戦酒保規程のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの野戦酒保規程 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの酒保 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS