航行警報とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 気象 > 気象 > 警報 > 航行警報の意味・解説 

航行警報

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/02 23:26 UTC 版)

航行警報(こうこうけいほう、: navigational warning[1][2])とは、船舶交通の安全のために必要な情報である水路通報英語版: notice to mariners, NOTMAR)のうち、特に緊急に周知する必要がある事項について発せられるもの[3][4][5][6]

概説

日本では海上保安庁が発し、無線警報やインターネットなどで周知が図られる。主な内容は、軍事演習の場所と実施期間、海賊情報、遭難情報、流木情報、灯台の消灯や津波の発生などその他船舶の航行を阻害するものが対象となる。日本周辺海域での諸外国の軍事演習に際しては、海上保安庁が危険区域の警報等を民間船舶に発し、海上自衛隊が、警戒監視任務を担当する。

日本沿岸・日本周辺海域

NAVAREA XI航行警報
日本は世界航行警報業務英語版における区域調整国のひとつ[7]であり、NAVAREA英語版と呼ばれる区域分けでの第XI区域(北太平洋西部及び東南アジア海域)を航行する船舶に対して、インマルサットEGCシステムにより、定時又は随時英語で放送している。また、同じ情報をインターネットでも提供している。
NAVTEX航行警報
日本沿岸から約300海里以内を航行する船舶に対して、緊急に必要な情報をNAVTEXシステムにより、定時又は随時英語と日本語で放送している。また、同じ情報をインターネットでも提供している。
日本航行警報
太平洋インド洋及び周辺諸海域を航行する日本船舶に対して、緊急に必要な情報を、インターネットで提供している。また、同じ情報を共同通信社FAXニュース、漁業無線で定時又は随時放送している。
地域航行警報
日本沿岸の港及び付近海域を航行する船舶に対して、緊急に必要な情報を無線放送により、定時又は随時英語と日本語で放送している。 また同じ情報をインターネットでも提供してる。日本語で放送される沿岸域の情報については、携帯電話でも提供している[8]

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク





航行警報と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「航行警報」の関連用語

航行警報のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



航行警報のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの航行警報 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS